こんにちは。「えいごつかい」です。
ネイティブキャンプの講師になりたくて、受験準備中です。
レッスンでの使用テキストをレビューしながら、講師の方から教え方を学んでいます。
記事を読んで頂くことにより、
- 授業の予習ができる
- 講師を目指す方はレッスンの進め方の情報が得られる
ように発信してまいりますので、よろしくおねがいします。
それでは 2020/Aug/08, day-43, Ms.Eden開始です

Ms.Eden(発音のトレーニングがすばらしい)★★★
講師はフィリピン人の女性ですが、発音のトレーニング能力がすばらしいです。
妥協をせず、おかしな発音は修正がされるまで手本を示し、こちらの発音の確認をしてくれます。
日本の山口県で半年間勤務した経験を持っています。
ホテル業務に就いたそうですが、日本文化にも精通しています。
今まで生徒は9割が日本人だったとのことで、日本人である僕は「日本語で仲介できる」ことを強みにする様に勧められました。

ネイティブ・キャンプ 講師トライ
僕はネイティブ・キャンプの無料利用を1週間して全世界各地にいるインストラクターが時間を問わずサポートしてくれるシステムを楽しみました。
その際に日本人にも講師がいることを知ったのです。
会社社内でTOEIC受験のインストラクターをした経験のある僕は自分でもネイティブキャンプのシステムを使えばインストラクターができるかもしれないな・・
と思うようになり講師要件をネットでチェックしてみると・・・
①TOEIC®TEST 750点以上
②英検準一級以上
③海外経験1年以上
④英語講師歴1年以上
とあります。
TOEIC885、海外営業員として日本で英語を使って業務をした経験を25年持つので「大丈夫だろうな」と思いますので、応募してみます。
採用テストの出題形式はTOEIC-Part5 の4択問題と類似とのことなので問題集に取り組み中です。
いまは「講師受験生」として毎朝、Part5の練習問題とネイティブキャンプを1レッスン受講をしています。
SIDE by SIDE 2 – 20 : Chapter 4-4 Page 35-37
Page 35の要点

助動詞” might ” を理解してアクティビティ
Model conversation
” go swimming ” と ” go skiing ” / ” I might drawn ” を ” I might break my leg ” / ” I will go swim g with you ” を” I will go skiing with you ” へ入れ替え
- “MIGHT” を「未来の可能性」として理解
- I am afraid i might drown
- イラスト1の単語(一行目と二行目)を上のイラストと入れ替える
- A: Would you like to go to the movies with me?
- B. No, I don’t think so.
- A: Why not?
- B: I’m afraid I might fall asleep.
- A: Don’t worry! You won’t fall asleep.
- B. Are you sure?
- A. I’m positive!
- B: Okay. I’ll go to the movies with you.
- Don’t worry! You won’t break your leg.
- Don’t worry! You won’t step on my feet.
- Okay. I’ll take a walk in the park with you.
Page 36の要点

長文読込
3つのストーリーは、それぞれが似通ったストーリーとなっている。
パッセージの2番目、3番目と進むに連れて慣れて、読みやすくなる。
New Vocabulary: 単語集
- might
- absolutely
- all over
- either
- instead
- measles (ミースルズ)
mē-zəlz - might not
- nauseous (ナーシャス)
- take chances
長文を読み際に、everytime we see the comma pouse (カンマの部分で一時停止を)そして、everytime we see the period accent down (ピリオドの部分に向かってアクセントを落としていく
- He’s feeling absolutely terrible. And He thinks that he might have a flu
- No, she didn’t go to the office today. She felt nauseous.
- Mr. and Mrs. Harris think that their children might have the measles.
- What’s the matter with Larry?(ラリーの問題は何ですか?)
- He’s feeling absolutely terrible. And He thinks that he might have a flu
- Did Mrs. Randall go to the office today?(ランドール夫人は会社に行けるのでしょうか?)
- No, she didn’t go to the office today. She felt nauseous.
- What do Mr. and Mrs. Harris think?(ハリス夫妻の問題はなんですか?)
- Mr. and Mrs. Harris think that their children might have the measles.
Page 37 の要点

audio プレイ
アナウンスを聞いて1から5の質問の備える。
兄弟が「はしか」にかかって学校へ行けない設定内容に対応しているか、2択から選別する。
- this is not a quesion, this needs to waht you hear
- 聞いたそのままを選択する(きちんと聞き取れているかのテスト)
- クイズではないので注意
- 1.b
- 2.a
- 3.b
- 4.we’ll
- 5.a
- 6.b
- 7.a
- student got wrong, just play again(もし生徒が間違えたら、もう一度、アナウンスを流す)
- 8.b
- 9.a
———activity letter—————
手紙の書き方についてレッスンする。
クイックに進めるためにはチャットボックスを使用しないようにする。
生徒の状況次第では補助的に使用する。
- dear dear Mr. + name
- Sincerrely, (敬具)
- name or Mother
- 未来の自分に対して日記を書く構成は、先生に手紙を書く親の状況を通じて学んだものを活かす
- どこに住んでいるのか、どこで働いているのか
講師からのメッセージ
レッスン終了後、わざわざメッセージを送ってくれる講師もいます。
付加価値が高いので、紹介をします。
- I’ve included the notes I prepared for our supposed lesson “The Color Code in English” just to give you something to review on:
- “feeling blue” meaning
- Be depressed or sad,
- Example: I was really feeling blue after she told me she was leaving.
- “black mood” meaning
- a very unhappy feeling
- Example: She was in one of her black moods today.
- “white with rage” meaning
- to be so angry that the blood drains from your face and thus you look “white with rage”
- Example: She was suddenly white with rage when she knew that her purse was stolen from her bag.
- “see red” meaning
- become very angry
- Example: The mere thought of Peter with Nicole made her see red.
- Hope to see you again next time!
- Yours,
- Teacher Eden
講師受験される方へ情報
- テキストは生徒がセレクトしてから授業がスタートする
- よって生徒のレベルにテキストがあっていなかったとしてもレッスン方法でカバーするとのこと
- テキストの変更を勧めることが「ご法度」なのかセカンド・オピニオンを確認したい
今日の学びの雑記
■Zoom 日本語ミーティングより
— えいごつかい🇯🇵工業系海外営業 (@eday_eng) July 19, 2020
・🇯🇵では少ない写真付きメニュー
・写真を指差しながら注文できるので外国人に人気
・🇺🇸では多民族とコミュニケーションが必要
・指差し注文は “point-talk” / “pointy-talky” と呼ばれている pic.twitter.com/gXyJQDH5uM
■TOEIC TEST文法別問題集の誤答問題
・”For what reason (do you *know) he called us to his office ?
・(X=do you think)
・間接疑問文はYes/No で答えられる形*know をとる
■TOEIC TEST文法別問題集の誤答問題
・”I haven’t read (much of the book) so far *but it seems like a good read.
・(X=many books)・*”but” 以降、”it/a good read”は単数を指している
・”much”を可算名詞 “book” に使用する違和感はあるが「どの程度読んだのか」を指している
■文法別問題集
・”The company employs (plenty of)young graduates.
“(可算)「多」”a large number of”,”many”
「少」”a few”,”several”(不可算)
「多」”a great deal of”,”a large amount of”,”much”
「少」”a little”・両方
「多」”a lot of”,”plenty of”
「いくつか」”some”
「少しでも」”any”
ネイティブキャンプに取り組むために

ネイティブキャンプは講師と英語で授業を進めるマンツーマンのオンライン英会話システムです。
授業の進め方に対する疑問が上手く伝えられない場合はチャットボックスが活躍します。
いずれにしても、中学卒業レベルの文法力が無いと講師が話すことをオウム返しするだけのレッスンになってしまいます。
楽しいレッスンにするために文法学習もフォローしてください。
楽天で「やさしくまるごと中学英語」を探すAmazon より
中学3年分の内容を1冊に収めてありますので,どの学年の人でも,自分に合った使いかたで学習することができます。はじめて学ぶ人は学校の進度に合わせて進める,入試対策のために3年分を早く復習したい人は1日に2・3レッスンずつ進めるなど,使いかたは自由です。
本文では,なるべくわかりやすくていねいに説明しています。また,理解度を確認できるように練習問題も収録してありますので,この1冊で中学3年分の学習内容をちゃんとマスターできる作りになっています。
Amazonで「やさしくまるごと中学英語」を探す
ネイティブキャンプ
無料体験の申し込みはこちら
