[ネイティブキャンプ受験記]-SIDE by SIDE : Chapter 5-4 Page 45-46

こんにちは。「えいごつかい」です。
ネイティブキャンプの講師になりたくて、受験準備中です。
レッスンでの使用テキストをレビューしながら、講師の方から教え方を学んでいます。

記事を読んで頂くことにより、

  • 授業の予習ができる
  • 講師を目指す方はレッスンの進め方の情報が得られる

ように発信してまいりますので、よろしくおねがいします。

それでは 2020/Aug/27, day 62,  Ms.Lin 開始です

Ms.Lin 

現役のフィリピン大学生。
若年の講師は経験が足りないとの「決めつけ」をして敬遠をしていましたが、レッスン数の多さと評価の高さから選択をしました。

大学で物理学を専攻しているとのことで、学びに対して熱意が溢れていましたた。

ネイティブ・キャンプ 講師トライ

僕はネイティブ・キャンプの無料利用を1週間して全世界各地にいるインストラクターが時間を問わずサポートしてくれるシステムを楽しみました。

その際に日本人にも講師がいることを知ったのです。

会社社内でTOEIC受験のインストラクターをした経験のある僕は自分でもネイティブキャンプのシステムを使えばインストラクターができるかもしれないな・・
と思うようになり講師要件をネットでチェックしてみると・・・

①TOEIC®TEST 750点以上
②英検準一級以上
③海外経験1年以上
④英語講師歴1年以上

とあります。

TOEIC885、海外営業員として日本で英語を使って業務をした経験を25年持つので「大丈夫だろうな」と思いますので、応募してみます。

採用テストの出題形式はTOEIC-Part5 の4択問題と類似とのことなので問題集に取り組み中です。

いまは「講師受験生」として毎朝、Part5の練習問題とネイティブキャンプを1レッスン受講をしています。

Page 45の要点

文法

“RULE 1: Possessive pronouns are nouns that indicate possession. Unlike possessive adjectives, they are used alone without a noun following.” (所有格代名詞は名詞の所有を示す。所有格形容詞とは異なり名詞を伴わずに使用される)

“EXAMPLE: my dog = mine” 例:私の犬→私の
“his novel = his”例:彼の小説→彼の

“RULE 2: To emphasize a comparison, MUCH is placed before the comparative..”

“EXAMPLE: Yours is much + friendlier (comparative) than mine.”
“Yours are much + more interesting (comparative) than mine.”

—- role play ———————————

■let’s move on (すすめるよ)

New Vocabulary words:

  1. furniture
  2. pronunciation

—-model conversation answer keys—

  • A. You know, my apartment isn’t as clean as your apartment.
  • B. Don’t be ridiculous! Yours is MUCH cleaner than mine.

第一(二、三)人称
the first person―the second person―the third person – 斎藤和英大辞典


  • 2
  • A. You know, my computer isn’t as powerful as Bob’s computer.
  • B. Don’t be ridiculous! Yours is MUCH more powerful than his.
  • 3
  • A. You know, my boss isn’t as nice as your boss.
  • B. Don’t be ridiculous! Yours is MUCH nicer than mine.
  • 4
  • A. You know, my furniture isn’t as comfortable as your furniture.
  • B. Don’t be ridiculous! Yours is MUCH more comfortable than mine.
  • 5
  • A. You know, my house isn’t as big as the Jacksons’ house.
  • B. Don’t be ridiculous! Yours is 「MUCH bigger than theirs.」
  • 6
  • A. You know, my pronunciation isn’t as good as Maria’s pronunciation.
  • B. Don’t be ridiculous! Yours is MUCH better than hers.
  • 8
  • A. You know, my recipe for fruitcake isn’t as delicious as Stanley’s recipe for fruitcake.
  • B. Don’t be ridiculous! Yours is MUCH more delicious than his.

P46の要点

講師からワンポイント

・「みんなが言っている」のような一般論を述べる際は
・” They say “
・これは” Everyone says ” よりナチュラルで汎用な表現

“The expression THEY SAY means PEOPLE IN GENERAL.”

◾️New Vocabulary:

  • although
  • because of
  • bus system
  • change (v)
  • changes (n)
  • definitely
  • hospitable
  • polite
  • real
  • reliable
  • used to

発音矯正

  • cleaner
  • happier
  • safer

■getting fact

  • 1. Why was Brownsville a very good place to live?
  • 1.なぜブラウンズビルは住みやすい場所だったのですか?
  • Because the streets were clean, the parks were safe, the bus system was reliable, and the schools were good.
  • Today the streets aren’t clean, the parks aren’t safe, the bus system isn’t as reliable, and the schools aren’t as good as they used to be.
  • used to be → comparing to the time before
  • 3. Where did the Taylor family move?
  • 3.テイラー家はどこに引っ越しましたか?
  • The Taylor family moved to Newport.
  • Because although Newport has cleaner streets, safer parks, a more reliable bus system, and better schools, Brownsville has friendlier people. They are nicer, more polite and more hospitable than the people in Newport.

講師受験される方へ情報 —- Ms.Lin

・僕が受講したので早朝05:30-でしたが、夜中からレッスンし通しとのことでした。
・そもそも、その時間帯に需要があることに驚きました。

今日の学びの雑記

■ TOEIC TEST文法別問題集の解答説明を確認
・” She isn’t a TV personality (o= but ) a cartoon character. “
・「 A ではなく B 」→ ” not A but B “
・「 A ではなく B でもない」→ ” neither A nor B “
・「 A もしくは B 」→ ” either A or B “
・「 A だけではなく B でもある」→ ” not only A but also B “

■ TOEIC TEST文法別問題集の解答説明を確認
・” (o= Now that ) the athlete is fully fit again, he stands a chance of qualifying for the olympics.
・” Now that ” →「今や S は V するのだから」

■ TOEIC TEST文法別問題集の解答説明を確認
・” The teacher decided to review the basic material (o= so that ) everyone would avoide mistakes. “
・x=” that “
・” so that S + V ” →「S が V するように」
・ほとんどの場合” S + will/can + V “という形になる

■ TOEIC TEST文法別問題集の解答説明を確認
・” I have to prepare a presentation (o= on) our new product line. “
・” on ” には” about “のような「~に関連する」という意味がある

■ TOEIC TEST文法別問題集の解答説明を確認
・「とても~であるので~である」を言い表す文法について2種類
・①「 so + 形容詞 + that」
・” The man is so kind that everyone likes him “
・②「 such + a + 形容詞 + 名詞 + that
・” He is such a kind man that everyone likes him “

■ TOEIC TEST文法別問題集の解答説明を確認
・” The company is known for the quality of its service (o= as well as) the prices of its products. “
・(x= as good as) と同然に / ” as good as dead “死人同然
・” as well as ” と同様に

ネイティブキャンプに取り組むために

ネイティブキャンプは講師と英語で授業を進めるマンツーマンのオンライン英会話システムです。
授業の進め方に対する疑問が上手く伝えられない場合はチャットボックスが活躍します。
いずれにしても、中学卒業レベルの文法力が無いと講師が話すことをオウム返しするだけのレッスンになってしまいます。
楽しいレッスンにするために文法学習もフォローしてください。

Amazon より

中学3年分の内容を1冊に収めてありますので,どの学年の人でも,自分に合った使いかたで学習することができます。はじめて学ぶ人は学校の進度に合わせて進める,入試対策のために3年分を早く復習したい人は1日に2・3レッスンずつ進めるなど,使いかたは自由です。

本文では,なるべくわかりやすくていねいに説明しています。また,理解度を確認できるように練習問題も収録してありますので,この1冊で中学3年分の学習内容をちゃんとマスターできる作りになっています。

楽天で「やさしくまるごと中学英語」を探す

Amazonで「やさしくまるごと中学英語」を探す

ネイティブキャンプ
無料体験の申し込みはこちら

リンク記事:僕のネイティブキャンプ 無料体験記