CATEGORY

Tour

[外国人ボランティアガイド]羽田空港にて国際線利用客を見送り

待合せ場所を決める段階で困りました 結論: 2020年6月現在の情報です。国内線から国際線への乗換を空港内移動で済ませることができるのは国内線/国際線、共にANAを使用したときだけです。 羽田の国際線が運行本数が増え、周囲の人達も羽田からアメリカやイギリスへ出入国するようになってきました。昨年は初めて、海外から来社される出張者を羽田空港へ出迎えに行きました。羽田空港 国際線のターミナルは国内線のも […]

[外国人ボランティアガイド] 登山へエスコート

週末のお出かけ 海外営業員として、アメリカやイギリスから出張で日本に来た人を受け入れ続けて25年、折角の日本出張を楽しいものにしようとレクリエーションの企画をして参りましたが、気軽に行ける楽しい場所を選ぶ苦労がありました。 出張者は日本で過ごす週末を楽しみにしているので長期来日の場合は最初もしくは2週目の週末に合わせて企画をしています。 結論から言いますと、無理はしない! ことです。天気のチェック […]

[外国人ボランティアガイド] 日本語 レッスン オンライン

外出せずにエキサイティングなレッスン? 高校生の学習サポートをしていますが、コロナ自粛でできた時間を使ってTOEICの頻出単語を覚えよう!と前向きに提案。 3月の事でした。 「これを機会に暗記すべき内容は全て終わらせてしまおう!」との企画でしたが、結果、誰からも反応を得られませんでした。リプライ無し。 結局、外国人との課外活動(週末の外出やバーベキュー)をエサ?に、コミュニケーションに備えて英語を […]

[外国人ボランティアガイド] お土産に和菓子

何を持っていけばいいのでしょうか? 僕の場合は外国の方と知り合う機会は仕事に関係する場合が多いです。折角の御縁ですので楽しい思い出にするべく、出張で来日された人に対しても、こちらが渡米(ヨーロッパはプライベートでも言ったことがないんです)する場合でも、お土産はしっかり選びたいと思っています。 ところが、これがなかなか難しい・・・ お土産は食べ物がいい(後に残らない) 日本からの食べ物というだけで喜 […]

[外国人 ボランティア ガイド] 自分のお気に入り場所へ連れていく際のポイント3点

①移動は計画的に電車 ②トイレの場所は押さえて ③待ち時間が長くなったらプチ宴会を 海外営業職をしていると、外国からの出張者を受け入れたり、日本に長期在住している人と仕事をすることになります。 週末のプランをこちらで考えなくても、ご自身でネットを見ながら日本観光を楽しんでいます。 でも、こちらは日本在住40年を超す “ベテラン” なので、良い場所に連れて行ってあげたい。 し […]

[外国人ガイド] 喜ばれる日本のプレゼント

日本のお土産を外国人にプレゼントしたい。でも、簡単に渡せる手土産を選ぶとなると、意外と悩みます。特に付き合って日が浅い人に挨拶代わりにプレゼントする場合、色々と制限もあります。 相手によっては収賄を気にする人もいますので値段も要注意ですし、つまらないノベルティーグッズでは荷物になるだけです。 私は、日頃から小物屋さんをチェックし、 1.値段が ¥2,000以下2.ハデな日本柄(富士山や歌舞伎役者等 […]

[観光案内]外国人のお客様をもてなす際の2択質問

結論: 相手がVIPでも日本の居酒屋は雰囲気とクオリティの高いバラエティ豊かなツマミにより十分対応できる 海外営業の若手の人は、上司や先輩から来日しているお客様をもてなす席をセットするように命じられ悩んだことがあると思います。 そんなとき私は相手に対して、2択の質問していました。 “Fish or meet?”  1.Fish! であれば居酒屋で。刺身が […]